東温市・桜三里の「Coffee Cub(コーヒーカブ)」|ライダーやドライバーに人気のテイクアウトカフェを紹介
愛媛県東温市の桜三里(さくらさんり)エリアに位置するテイクアウト専門カフェ「Coffee Cub(コーヒーカブ)」をご存じでしょうか?
国道11号線沿いというアクセス抜群の立地にありながら、山間の自然に囲まれたロケーション。おしゃれな外観と気さくな店主が迎えてくれるこのカフェは、今や多くのライダーやドライバーにとって「走りの合間のオアシス」となっています。
この記事では、そんな「Coffee Cub」の魅力を、実際に訪れた視点からたっぷりとご紹介します。ツーリングスポットを探している方、ドライブ中に立ち寄れるカフェを探している方、あるいは新しいお気に入りのコーヒーショップを開拓したい方にもぜひ読んでいただきたい内容です。
1. 桜三里ってどんな場所?自然と走りを満喫できる絶景ロード
「Coffee Cub」のある桜三里は、愛媛県東温市から西条市方面へとつながる国道11号線の峠道エリアにあります。
この道は、春には桜がトンネルのように咲き誇り、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の表情を楽しめる名所。特にバイクや車好きの間では「走って気持ちいい道」として知られており、愛媛県内外から多くのライダーが訪れます。
そんな自然の中にぽつんと現れるのが、「Coffee Cub」です。
2. ライダーに愛される理由とは?Coffee Cubの魅力
◎外観からもう映える!思わず立ち止まるおしゃれな佇まい
白を基調としたスタイリッシュなコンテナ型店舗に、木の温もりを感じるウッドデッキ。カフェというよりは、まるで海外のロードサイドにあるガレージのような雰囲気です。
看板もさりげなく設置されており、気を抜くと通り過ぎてしまうかもしれません。しかし、その「知る人ぞ知る」感がまた魅力的で、立ち寄った人だけが得られる特別感があります。
SNS映えする写真を撮るにはぴったりのロケーション。バイクや車を背景に、カフェ前で写真を撮るお客さんも多数見られます。

◎こだわりのドリンク&軽食メニュー
「Coffee Cub」は、ドリンクにもフードにも妥協がありません。
■ ハンドドリップコーヒー(HOT / ICE)
店主自らが丁寧に淹れるハンドドリップ。使用する豆は、香り豊かで後味すっきりのブレンド。しっかりとしたコクがありながらも、口当たりはやさしく、何杯でも飲みたくなる味わいです。
「ただのテイクアウトカフェ」ではなく、「本当においしいコーヒーが飲める場所」として、リピーターが後を絶ちません。

■ レモンスカッシュ 🍋
炭酸の爽快感と、しっかりとしたレモンの酸味。暑い季節のライド後にはまさに最高の一杯です。レモン果汁を贅沢に使っているので、甘ったるさがなく、スカッとした後味が人気。
■ ふわもちホットドッグ 🌭
「Coffee Cub」のもうひとつの名物が、このホットドッグ。注文が入ってから焼かれるパンは、外はパリッと、中はふんわり。ジューシーなソーセージとの相性も抜群で、軽食とは思えない満足感があります。
■ ソフトクリーム 🍦
地元の子どもたちから大人まで大人気の一品。甘さ控えめで濃厚なミルクの風味が楽しめます。バイクのエンジンを冷やしたあとは、ソフトクリームで体もリフレッシュ!
3. 営業時間・定休日・アクセス情報
【営業時間】
11:00 ~ 17:00
(売り切れ次第終了することもあるので、早めの来店がおすすめ)
【定休日】
不定休(Instagramで随時告知)
【駐車場】
あり(バイクも車もOK)
【所在地】
〒791-0320
愛媛県東温市国道11号線沿い
Googleマップで「Coffee Cub」と検索すればすぐに出てきます。
4. イベント出店や季節限定メニューも見逃せない!
「Coffee Cub」は、店舗営業だけでなく、各地のマルシェやバイクイベントなどへの出張出店も積極的に行っています。
特に地元・愛媛県内のイベントでは、「あ、あのカブのカフェだ!」とすぐに気づかれるほど知名度がアップ中。イベントでは限定メニューが登場することもあり、見逃せません。
最新情報は、**公式Instagram(@coffeecub2021)**で随時更新されています。訪問前にはぜひチェックを!
5. ライダー目線でのおすすめポイント
ここでは、実際にツーリングで訪れたライダー目線で、「Coffee Cub」の良さを挙げてみます。
- ① 駐車場が広くて停めやすい
国道沿いでアクセス良好。大型バイクでも余裕をもって停められます。 - ② 注文から提供までが早い
待ち時間が少なく、ツーリングの流れを邪魔しないのが嬉しい。 - ③ コーヒーの味が本格的
よくある「なんとなくのコーヒー」とは一線を画すクオリティ。 - ④ 写真が映えるロケーション
愛車とカフェ、そして背景の山々。インスタに投稿したくなる画が撮れる。 - ⑤ 店主との交流も楽しめる
気さくで優しい店主との会話も、旅のいい思い出になります。
6. まとめ|「Coffee Cub」は走りの途中に寄るべき癒しの空間
ツーリングやドライブの途中、ちょっと休憩したい。でも、せっかくなら美味しいコーヒーや軽食を楽しみたい。そんな人にとって「Coffee Cub(コーヒーカブ)」はまさに理想的なスポットです。
桜三里の自然に囲まれたロケーション、美味しいドリンクと軽食、そしておしゃれな外観。どれをとっても、わざわざ立ち寄る価値があります。
これからの季節、愛車とともに美しい風景と美味しいひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?
📱 公式Instagram:@coffeecub2021
最新情報・営業日・出店スケジュールなどはこちらでチェック!
※本記事の内容は2025年5月時点の情報です。最新の営業日やメニューは公式SNSでご確認ください。
コメント